ご来館される皆様へのお願い
鴻池新田会所では新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、来館者の安全安心策、ご協力のお願い、一部事業・サービスの停止を取りまとめた「入館ガイドライン」を作成しました。ご来館の皆様にはご不便をおかけしますが,何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
引き続き、鴻池新田会所をご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
安心安全対策
•密接、密集、密閉(三密)状態の防止
館内では人と人との距離を保ってください。2mを目安に、他の方との間隔を保つようお願いします
建物の出入口は常時開扉していますので、換気は十分に行っています。
•アルコール消毒液を受付とトイレに設置
•トイレのドアノブなど手を触れる箇所を定期的にアルコール消毒
•受付でのキャッシュトレイによる現金の受け渡し
•スタッフは検温(毎日)、マスク着用、十分な手洗いを実施
ご協力のお願い
•来館者名簿への記入、もしくは大阪府の「大阪コロナ追跡システム」へのご登録をお願いします。
来館者カードへのご記入をお願いします。来館者カードは2週間を目安に廃棄します。
•受付での検温を実施します(非接触型)。37.5℃以上の方は入館できません。
•熱のある方や咳の出ている方、体調のすぐれない方はご来館をお控えください。
•館内での手指のアルコール消毒をお願いします。入館の際はマスクを着用してください。
•館内での食事できません。
•大声での会話・談笑を控えて下さい。
一部事業・サービスの停止(当分の間)
•展示室内(米蔵)のタッチパネル操作およびハンズオン
•団体向け解説・案内(1回あたり25名、15分以内に制限)
•販売書籍の閲覧
•居宅の利用(人数の制限)
館内でサインを掲示しています