MENU
  • HOME
  • ようこそ
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント参加申し込みページ
  • 貸室のご案内
  • 出版物・資料
  • Multilingual/多言語
    • Konoikeshindenkaisho Museum
    • 鸿池新田会所
    • 코노이케신덴카이쇼

鴻池新田会所 国史跡・重要文化財

  • HOME
  • ようこそ
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント参加申し込みページ
  • 貸室のご案内
  • 出版物・資料
  • Multilingual/多言語
    • Konoikeshindenkaisho Museum
    • 鸿池新田会所
    • 코노이케신덴카이쇼

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 konoike イベント情報

0716むかししごとのワークショップ「木工の匠」

小刀や鉋の使い方、木のクセを学びながら箸を作ります。夏休みの課題としてチャレンジして下さい。 日時:令和4年7月16日(土)①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③14:00~15:00 場所:鴻池新田会所 […]

2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 konoike イベント情報

0611むかししごとのワークショップ「たまねぎ染めチャレンジ」

たまねぎの色素主成分であるケルセチンを、アルミニウムや鉄の媒染液を使って化学反応を起こし、ハンカチを染めます。 日時:令和4年6月11日(土)①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③14:00~15:00 […]

2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年5月4日 konoike イベント情報

0515春季歴史講座①「明治18年大阪大水害の災害碑と治水神・禹王信仰」

中国古代王朝夏の禹王の治水功績と洪水碑に刻まれた「禹」の謎に迫る。 講師:植村善博先生(佛教大学名誉教授) 日時:令和4年5月15日(日)14:00~15:30 場所:鴻池新田会所・本屋座敷 申込:5月3日(日)10:0 […]

2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年5月4日 konoike イベント情報

0511近世史講座(全5回)

草間直方著『籠耳集(カゴミミシュウ)』を読みます。 日時:令和4年5月11日、18日、25日、6月1日、8日 14:00~15:30 講師:井上伸一(鴻池新田会所・学芸員) 場所:鴻池新田会所・本屋座敷 申込:5月1日( […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 konoike イベント情報

0605春季史跡ハイキング②「淀川河口の治水と災害」

淀川河口に残る災害伝承関連碑や現在の治水事業を見てまわります。計12km を早いペースで歩きます。 講師:別所秀高(鴻池新田会所・学芸員) 日時:令和4年6月5日(日)9:30~15:30 申込:5月21日(土)10:0 […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 konoike イベント情報

0529春季歴史講座②「東大阪の災害伝承碑」

東大阪市周辺に残っている災害伝承碑について解説します。災害伝承碑のバーチャル展示や簡単な3Dスキャンの実演も併せて行います。 講師:別所秀高(鴻池新田会所学芸員) 日時:令和4年5月29日(日)14:00~15:30 場 […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 konoike イベント情報

0522春季史跡ハイキング① 「災害伝承碑をめぐる」

東大阪市に残る災害にまつわる石碑や治水痕跡をめぐります。 講師:別所秀高(鴻池新田会所学芸員) 日時:令和4年5月22日(日)9:30~15:30 申込:5月7日(木)10:00よりお電話もしくはウェブサイトにて先着順受 […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 konoike イベント情報

0508蓄音機コンサート

めずらしい蓄音機によるSPレコードと、ギター、サックスの生演奏鑑賞会。邦楽、クラシック、ジャズなどを織り交ぜて、懐かしい世界の名曲をお届けします。 日時:令和4年5月8日(日)13:30~15:30 出演:松井久(司会解 […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 konoike イベント情報

春季コスプレフェスタ-和装スペシャル

江戸時代のロケーションでコスプレをお楽しみ下さい。 コスプレとその撮影に参加希望の方は事前登録が必要となります。 日時:4月17日(日)、5月22日(日)、6月12日(日) 9:30~16:30 定員:各日とも60名 受 […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 konoike イベント情報

0505南京玉すだれ+α

南京玉すだれの実演と体験会を行います。体験会では実際に玉すだれを操ってもらいます。親子でのご参加を歓迎します。 日時:令和4年5月5日(祝・木)13:30〜15:30 出演:河内小梅 場所:鴻池新田会所・本屋ニワ(土間) […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 14
  • »

■News■

  • 0716むかししごとのワークショップ「木工の匠」
  • 0611むかししごとのワークショップ「たまねぎ染めチャレンジ」
  • 0515春季歴史講座①「明治18年大阪大水害の災害碑と治水神・禹王信仰」
  • 0511近世史講座(全5回)
  • 0605春季史跡ハイキング②「淀川河口の治水と災害」

お気軽にお問い合わせください06-6745-6409【観覧時間】午前9時30分~午後5時(閉館30分前までにご入館下さい)【休館日】月曜、祝日の翌日(土・日曜をのぞく、12月29日〜1月3日)

お問い合せ

鴻池新田会所 Facebook 鴻池新田会所 Instagram 鴻池新田会所 twitter

紹介動画

最近の投稿

0716むかししごとのワークショップ「木工の匠」

2022年6月11日

0611むかししごとのワークショップ「たまねぎ染めチャレンジ」

2022年5月7日

0515春季歴史講座①「明治18年大阪大水害の災害碑と治水神・禹王信仰」

2022年4月29日

0511近世史講座(全5回)

2022年4月29日

0605春季史跡ハイキング②「淀川河口の治水と災害」

2022年4月12日

0529春季歴史講座②「東大阪の災害伝承碑」

2022年4月12日

0522春季史跡ハイキング① 「災害伝承碑をめぐる」

2022年4月12日

0508蓄音機コンサート

2022年4月12日

春季コスプレフェスタ-和装スペシャル

2022年4月12日

0505南京玉すだれ+α

2022年4月12日

カテゴリー

  • 未分類
  • イベント情報
  • お知らせ
  • 中止イベント
  • ハンズオン
  • 実施イベント
  • 講座
  • ワークショップ
  • 展示
  • 史跡ハイキング
  • 伝統芸能鑑賞会
  • 配布
  • プレゼント
  • 講演会
  • 臨時休館
  • コスプレ
  • 終了したイベント

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 指定管理者 公益財団法人東大阪市文化振興協会

Copyright © 鴻池新田会所 国史跡・重要文化財 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.