2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 konoike お知らせ 重要なお知らせ 18日に台風14号が大阪付近を通過する見込みです。台風接近に伴う警報(暴風、大雨、洪水のいずれか)が東大阪市に発令された場合、臨時休館となることがございますのでご留意下さい。なお、臨時休館となった場合は本ウェブサイトにて […]
2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike イベント情報 古文書講座入門編(9/15,22,29,10/6,13、全5回) 河内屋南新田の古文書をテキストに、くずし字読解の基礎を学びます。 日時:9月15日、22日、29日、10月6日、13日(毎週水曜日、全5回) 定員:8名※コロナ感染症対策により定員を制限しています 場所:鴻池新田会所・本 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike お知らせ 緊急事態宣言期間延長に伴う本館の対応 大阪府を対象とした緊急事態宣言発令期間中については、本館はコロナ感染対策を講じた上で開館しています。
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike イベント情報 1107歴史講演会「淀川の河川漁業と川漁師の世界」 淀川漁業の歴史的展開を概観し、昭和から平成を川漁師として生きた人たちの世界を環境民俗学の視点から紹介します。 講師: 伊藤廣之先生(大阪歴史博物館前副館長) 日時: 11月7日(日) 14:00-15:30 定員:30名 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike イベント情報 1030むかししごとのワークショップ「たまねぎ染め」 たまねぎの色素主成分であるケルセチンを、アルミニウムや鉄の媒染液を使って化学反応を起こしハンカチを染めます。 日時: 10月30日(土) ①10:00-11:00, ②11:30-12:30, ③14:00-15:00 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 konoike イベント情報 1023-24コスプレフェスタ・和装スペシャル 江戸時代のロケーションで和装コスプレをお楽しみ下さい。 日時: 10月23日(土)・24日(日) 10:00-16:00 定員:60名(要事前登録) 参加費:1500円(入館料含む) 共催・お申込み:COSJOY(コスジ […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike イベント情報 1017歴史講演会「大塩の乱と鴻池屋」 大塩の乱で被った鴻池屋の被害について取り上げます。 講師: 井上伸一(鴻池新田会所・学芸員) 日時: 10月17日(日) 14:00-15:30 定員:30名(先着順受付) 参加費:無料。入館料要。 お申込み:10月1日 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike イベント情報 1009歴史講演会「大塩平八郎と門人たち」 大塩平八郎と門人たちにスポットを当て、大塩の乱について紹介します。 講師: 常松隆嗣先生(門真市立歴史資料館) 日時: 10月9日(土) 14:00-15:30 定員:30名(先着順受付) 参加費:無料。入館料要。 お申 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike イベント情報 1010史跡ハイキング「新旧古堤街道をゆく」 住道から新旧寝屋川に沿って京橋を目指して古堤街道を歩きます。 講師: 別所秀高(鴻池新田会所学芸員) 日時: 10月10日(日) 9:30-15:30 定員:20名(先着順受付) 参加費:無料.現地への交通費は各自ご負担 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 konoike 未分類 1105-1204パネル展「大和川・淀川を学ぼう」(小学校4年生向け) 大和川・淀川に関する小学校4年生向けのパネル展を開催します。学校園団体見学者にはスライド解説や糸紡ぎの工程をご見学いただけます。 日時:11月5日(金)〜12月4日(土)9:30〜17:00 場所:鴻池新田会所・米蔵 ■ […]