当ページのリンクには広告が含まれています

【画像】鹿賀丈史の若い頃がイケメンすぎ!昔の出演作品や経歴を時系列まとめ!


俳優として幅広く活躍している鹿賀丈史さん。

その若い頃の姿がイケメンすぎると話題なんです!

さらに、若い頃にどんな出演作品に出て、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。

そこで今回は、

  • 鹿賀丈史さんの若い頃のイケメン画像
  • 若い頃の出演作品や経歴
  • 若い頃と現在の髪型比較

についてまとめました!

目次

【画像】鹿賀丈史の若い頃(昔)がイケメンすぎ!

俳優として多くのファンを魅了してきた鹿賀丈史さん。

その若い頃がイケメンすぎると話題なんです!

フクイくん

今もイケメンだけど!

早速、鹿賀丈史さんの若い頃の画像を見てみましょう。

左側の写真が鹿賀丈史さんです。

とてもハンサムですね!

熱いまなざしにドキドキしてしまいます。

鹿賀丈史さん、若い頃から色気があってかっこいいですね!

鹿賀丈史の若い頃(昔)の出演作品や経歴を時系列でまとめ!

若い頃からイケメンな鹿賀丈史さんですが、現在までどんな経歴を辿ってきたのか、時系列でまとめてみましょう!

20代の頃

20代の鹿賀丈史さんはどんな経歴を歩んできたのか、まとめてみました。

20代の鹿賀丈史さんの経歴まとめ

・1972年(22歳):劇団四季に入団

・1973年(23歳):ミュージカル『ジーザス・クライスト・スーパースター』(ジーザス役)で主演

・1974年(24歳):様々な作品に出演

  • ミュージカル『ウエストサイド物語』(トニー役)
  • ミュージカル『ジョン万次郎海を渡る』(福沢諭吉役)
  • 『越路吹雪ドラマチックリサイタル』 

・1975年(25歳):様々な作品に出演

  • ミュージカル『ヴェローナの恋人たち』
  • ミュージカル『雪ん子』 

・1976年(26歳):様々な作品に出演

  • ミュージカル『ブレーメンの音楽隊』(ロバ役)
  • ミュージカル『青い鳥』 

・1977年(27歳):様々な作品に出演

  • 舞台『汚れた手』 (シャルル役)
  • 舞台『ヴェニスの商人』(パッサーニオ役)

・1978年(28歳):様々な場面で活躍

  • ドラマ『黄金の日日』(高山右近役)
  • ドラマ『三男三女婿一匹』(桂誠役)
  • 舞台『カッコーの巣をこえて』(パトリック・マクマーフィー役)
  • 舞台『ひばり』

・1979年(29歳):ミュージカル『リトル・ナイト・ミュージック』に出演

若い頃の鹿賀丈史さんは、少年合唱団や合唱部など音楽に関わる活動を精力的に続け、次第にクラシックの声楽家を志すようになりました。

そして、友人に勧められたオーディションに合格し、1972年(当時22歳)に劇団四季へ入団します。

ミュージカル『ジーザス・クライスト・スーパースター』(ジーザス役)での主演は、1973年、鹿賀丈史さんが23歳のときでした。

フクイくん

すごい鮮烈なデビュー!いきなりの大抜擢だ!

鹿賀丈史さんはデビュー時から、「おもしろくて、危険な香り」をまとう役者であることを心掛けているそうです。

その後も『ウエストサイド物語』(トニー役)をはじめとした劇団四季のミュージカルで次々と活躍していきました。

この頃、鹿賀丈史さんは24歳。

当時の客席でお芝居を観劇されていた方々が、本当に羨ましいですね!

28歳を迎えた1978年には、ドラマ『黄金の日日』に高山右近役で出演します。

フクイくん

写真の左側が、ドラマ『黄金の日日』高山右近を演じる鹿賀丈史さんだよ~

劇団四季に在籍する俳優が、劇団外の芝居にも同時に出演するのはとても珍しいことでした。

鹿賀丈史さんにとっては、はじめての映像作品で、大河ドラマに出演できることがとても嬉しかったそうです。

フクイくん

澄んだ瞳と凛々しいお姿が美しすぎる・・・!

30代の頃

30代の鹿賀丈史さんの経歴も見てみましょう。

30代の鹿賀丈史さんの経歴まとめ

・1980年(30歳):劇団四季を退団

・1981年(31歳):様々な場面で活躍

  • 映画『悪霊島』(金田一耕助役)で主演
  • ドラマ『本日も晴天なり』(大原正道役)

・1982年(32歳):様々な作品に出演

  • 映画『化石の荒野』(清水役)
  • 映画 『疑惑』(豊崎勝雄役)で日本アカデミー賞 助演男優賞を受賞

・1983年(33歳):様々な作品に出演

  • ドラマ『ホームタウンの事件簿』
  • ドラマ『波の塔』(結城庸夫役)
  • ドラマ『徳川家康』(石田三成役)

・1984年(34歳):様々な作品に出演

  • 映画『麻雀放浪記』(ドサ健役)で日本アカデミー賞 助演男優賞を受賞
  • ドラマ『私鉄沿線97分署』(奈良部長刑事役)

・1986年(36歳):様々な場面で活躍

  • 舞台『トーチソング・トリロジー』(アーノルド役)
  • 映画『キャバレー』(滝川役)で日本アカデミー賞 助演男優賞を受賞
  • ドラマ 『となりの女』(野々木恭平役)

・1987年(37歳):様々な作品に出演

  • ミュージカル『レ・ミゼラブル』 (ジャン・バルジャン役、ジャベール役)
  • ドラマ『ジャングル』(津上邦明捜査係長役)で主演

・1988年(38歳):映画『木村家の人びと』(木村肇役)で主演し、第3回 高崎映画祭 最優秀主演男優賞を受賞

・1989年(39歳):ドラマ『雪国』に出演

鹿賀丈史さんは1981年(当時31歳)に、映画『悪霊島』(金田一耕助役)で主演します。

袴に下駄履き、ボリュームのあるくせ毛風の髪型がとてもお似合いで、ハマり役といわれているのも納得ですね!

その後、映画 『疑惑』(豊崎勝雄役)で日本アカデミー賞 助演男優賞を受賞したのは、1982年、鹿賀丈史さんが32歳のことでした。

フクイくん

ファッションや髪型などは、その時代の流行があるけど、イケメンはいつの時代でも変わらずイケメンなんだなあ~

1984年、34歳のときには、映画『麻雀放浪記』(ドサ健役)で日本アカデミー賞 助演男優賞を受賞

迫力のある演技で、鹿賀丈史さんの魅力が溢れる作品です。

37歳を迎えた1987年には、ドラマ『ジャングル』(津上邦明捜査係長役)で主演した鹿賀丈史さん。

当時、ドラマ『ジャングル』は、人気ドラマ「太陽にほえろ!Part2」の後番組だったので、大きなプレッシャーがあったようですが、鹿賀丈史さんは捜査係長役という大役を難なく演じ切りました。

1988年(当時38歳)に、映画『木村家の人びと』(木村肇役)で主演し、第3回 高崎映画祭 最優秀主演男優賞を受賞

30代の鹿賀丈史さんは映像作品でも幅広く活躍し、その演技が評価されていたんですね!

フクイくん

普通の一家(?)の、父親役は珍しいかもしれないね!俳優としての幅を広げて、ますます魅力的になっていくなぁ~

40代の頃

40代の鹿賀丈史さんはどんな経歴を辿ってきたのでしょうか?

40代の鹿賀丈史さんの経歴まとめ

・1990年(40歳):ドラマ『翔ぶが如く』(大久保利通役)で主演

・1993年(43歳):様々な場面で活躍

  • 映画 『卒業旅行 ニホンから来ました』(桃山百夫役)
  • テレビ番組『料理の鉄人』(司会)で美食アカデミー主宰 エミー賞ポピュラーアーツ部門にてATP賞大賞を受賞

・1994年(44歳):様々な作品に出演

  • ドラマ『血族』
  • ドラマ『静かなるドン』(鳴戸竜次役)
  • ドラマ『殺人捜査 ’94~’98』(高木精一役)で主演し、ギャラクシー賞を受賞

・1995年(45歳):様々な作品に出演

  • ドラマ『蔵』(田乃内意造役)で主演し、1996年ATP賞大賞を受賞
  • ドラマ『世にも奇妙な物語 マエストロ』(水原栄輝役)
  • ドラマ 『風の迷走』 で文化庁芸術作品賞を受賞

・1996年(46歳):様々な場面で活躍

  • 映画『ウルトラマンゼアス』(悪神亜久馬役)
  • 映画『さすらいのトラブルバスター』(宇賀神邦彦役)で主演
  • ドラマ『我等の放課後』(山巻達夫役)
  • ドラマ『せつない探偵Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ』(柚木草平役)で主演
  • 教育番組『ポンキッキーズ』(レギュラー)

・1997年(47歳):ドラマ『日だまり刑事』(樋口顕役)で主演

・1998年(48歳):ミュージカル『レ・ミゼラブル』で菊田一夫演劇賞 特別賞を受賞

・1999年(49歳):様々な作品に出演

  • ドラマ『女医』(脇坂篤郎役)で 月間ギャラクシー賞を受賞
  • アニメ映画『ポケットモンスター 幻のポケモンルギア爆誕』(ジラルダン役)

1990年(当時40歳)には、ドラマ『翔ぶが如く』(大久保利通役)で主演を果たします。

大久保利通の盟友である西郷隆盛の役は、西田敏行さんが演じました。

当時、西田敏行さんと鹿賀丈史さんは、ロケの間によく一緒に食事に行ったそうです。

フクイくん

セリフの薩摩弁にはおふたりとも苦労したみたい!

この頃、鹿賀丈史さんはマロリー・ワイス症候群(食道と胃の間の粘膜から出血する病気)で緊急入院をしましたが、治療を受けて無事に退院しました。

その後、テレビ番組『料理の鉄人』で司会を務めたのは1993年、鹿賀丈史さんが43歳のときでした。

180センチの高身長に、インパクトのある豪華なお衣装がとてもお似合いですね!

さすが、数々のミュージカルにも出演されている鹿賀丈史さんです。

フクイくん

視聴者には、番組内の「料理の鉄人」のイメージが強く残ったので、ご本人はそのギャップに少し戸惑ったそう。

1996年、46歳のときには、映画『ウルトラマンゼアス』で悪神亜久馬(おがみあくま)役を演じます。

実は悪神亜久馬とは、ウルトラマンゼアスを破壊しようと企む宇宙人の借の姿なのでした。

悪役とはいえ、このかっこよさと気品の溢れる姿に夢中になる方々が大勢いらっしゃるのではないでしょうか。

フクイくん

鹿賀丈史さん、発声練習は主に移動中の車の中でするらしいよ!

50代の頃

50代の鹿賀丈史さんはどんな経歴を辿ってきたのでしょうか?

50代の鹿賀丈史さんの経歴まとめ

・2000年(50歳):様々な場面で活躍

  • 舞台『マクベス』(マクベス役)
  • ドラマ『渡り番頭 鏡善太郎の推理Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ』(鏡善太郎役)
  • ドラマ『恋愛中毒』(創路功二郎役)
  • テレビ番組『タイムショック21』(4代目司会)

・2001年(51歳):様々な作品に出演

  • 音楽劇『三文オペラ』(マック・ヒース役)
  • ミュージカル『ジキル&ハイド』(ヘンリー・ジキル役)
  • ドラマ『蜜蜂の休暇』(鳴海杉彦役)
  • ドラマ『宮之原警部の愛と追跡』(宮之原警部役)

・2002年(52歳):急性虫垂炎を発症

・2003年(53歳):ドラマ 『ブラックジャックによろしく』(安富良之役)に出演

・2004年(54歳):様々な作品に出演

  • 『レ・ミゼラブルinコンサート』
  • ドラマ『ファイアーボーイズ ~め組の大吾~』(五味一役)
  • ドラマ『ラーメン発見伝』
  • ドラマ『警視庁三係 吉敷竹史シリーズ』(吉敷竹史刑事役)

・2005年(55歳):様々な作品に出演

  • 舞台『デモクラシー』(ブラント首相役)
  • アニメ映画『ブラック・ジャック ふたりの黒い医者』(ドクター・キリコ役)
  • 『ジキル&ハイド』『レ・ミゼラブル』で菊田一夫演劇賞 演劇大賞を受賞

・2006年(56歳):様々な作品に出演

  • ミュージカル『ペテン師と詐欺師』(ローレンス役)
  • 映画 『DEATH NOTE 前編』『DEATH NOTE the last name』 (夜神総一郎役)
  • ドラマ『エル・ポポラッチがゆく!』

・2007年(57歳):様々な作品に出演

  • 舞台『錦繍』(有馬靖明役)
  • 映画『西遊記』(金角大王役)
  • ドラマ『病院のチカラ ~星空ホスピタル~』 (塩川亮役)
  • ドラマ『有閑倶楽部』(松竹梅時宗役)

・2008年(58歳):様々な作品に出演

  • 舞台『かもめ』(トリゴーリン役)
  • ミュージカル『ラ・カージュ・オ・フォール』(ジョルジュ役)
  • 映画『K-20 怪人二十面相・伝』(謎の紳士役)
  • ドラマ 『オー!マイ・ガール!!』(石坂和夫役)

・2009年(59歳):様々な作品に出演

  • ミュージカル『シラノ』(シラノ・ド・ベルジュラック役)
  • 映画『笑う警官』(石岡正純役)
  • 映画『ゼロの焦点』(室田儀作役)
  • ドラマ『ダンディ・ダディ?』(佐々木泰三役)

2001年(当時51歳)には、ドラマ『宮之原警部の愛と追跡』で宮之原警部役を演じます。

2002年には、劇団四季時代の盟友である市村正親さんと舞台で共演の予定がありましたが、鹿賀丈史さんが急性虫垂炎になり舞台を降板しなくてはなりませんでした。

しかし、2005年の舞台『デモクラシー』では、晴れてお二人の共演が観られることとなりました。

フクイくん

体調が回復されてよかった~。日本のミュージカル界を長年支えてきたおふたりの共演に胸が熱くなる!

その後、映画 『DEATH NOTE 前編』と『DEATH NOTE the last name』 に、夜神総一郎役で出演したのは、2006年、鹿賀丈史さんが56歳のとき。

『DEATH NOTE』は、2015年に舞台版も上演されており、鹿賀丈史さんは再び夜神総一郎役を熱演しました。

「日本発のミュージカルが観客に受け入れられる」ということは、鹿賀丈史さんの若い頃には想像のできなかったので、とても興奮したそうです!

57歳を迎えた2007年には、映画『西遊記』で金角大王役を演じました。

フクイくん

ものすごい迫力!金閣大王(魔王)のような人間離れしている役は、数々の舞台で活躍されてきた鹿賀丈史さんだからこそ見事に演じることができた役だよね!

鹿賀丈史の若い頃(昔)の髪型は?

鹿賀丈史さんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?

若い頃の髪型は髪質を生かしたショートヘア

自然なウェーブが素敵ですね!

フクイくん

若い頃の髪型も素敵!似合う!

そして、現在は美しい銀髪のショートヘア

洗練された大人の風格や魅力を感じます!

様々な髪型を経験してきた鹿賀丈史さんですが、どんな髪型でも似合っていますね!

若い頃からイケメンで、第一線で活躍し続けてきた鹿賀丈史さん。

これからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次