当ページのリンクには広告が含まれています

【画像】栗原小巻の若い頃が可愛すぎ!昔の出演作品や経歴を時系列まとめ!


女優として幅広く活躍している栗原小巻さん。

その若い頃の姿が可愛すぎると話題なんです!

さらに、若い頃にどんな出演作品に出て、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。

そこで今回は、

  • 栗原小巻さんの若い頃の可愛い画像
  • 若い頃の出演作品や経歴
  • 若い頃と現在の髪型比較

についてまとめました!

【画像】栗原小巻の若い頃(昔)が可愛すぎ!

女優として多くのファンを魅了してきた栗原小巻さん。

その若い頃が可愛すぎると話題なんです!

早速、栗原小巻さんの若い頃の画像を見てみましょう。

可愛い!正統派美人!

面影を感じます。

栗原小巻さん、若い頃から色気があって可愛いですね!

栗原小巻の若い頃(昔)の出演作品や経歴を時系列でまとめ!

若い頃から可愛い栗原小巻さんですが、昔の出演作品や経歴はどうだったのか、時系列でまとめてみましょう!

10~20代の頃

栗原小巻さんは、こんな10~20代を過ごしています。

10~20代の栗原小巻さんの経歴まとめ

・1963年(18歳):東京バレエ学校卒業

・1963年(18歳):俳優座養成所に入所

・1964年(19歳):テレビドラマ『虹の設計』に出演

・1967年(22歳):NHK大河ドラマ『三姉妹』にお雪役で出演

・1968年(23歳):舞台『三人姉妹』イリーナ役にて初舞台

・1972年(27歳):映画『忍ぶ川』に主演・志乃役で出演

・1972年(27歳):NHK大河ドラマ『新・平家物語』に北条政子役で出演

・1974年(29歳):日ソ合作映画『モスクワわが愛』にて主演

・1974年(29歳):舞台『アンナ・カレーニナ』にて主演

1963年18歳の時、バレリーナを目指していた栗原小巻さんは演技力の基礎訓練のために、バレエ学校を卒業後すぐ俳優養成所に15期生として入ります。

栗原小巻さんが入った時の俳優養成所の15期生には俳優の原田芳雄さんなど、そうそうたる顔ぶれがそろっており”花の15期生”と呼ばれたほどでした。

1967年22歳で出演した、NHK大河ドラマ『三姉妹』のお雪役で出演した栗原小巻さんはこの作品で一躍脚光を浴び、

  • 日本映画制作者協会 新人賞

を受賞しました。

上品なたたずまいと初々しくキュートな笑顔は、世の男性たちをたちまち虜にし「コマキスト」という社会現象を巻き起こすほどでした。

その同じ時期に人気を誇っていた女優の吉永小百合さんのファンのことを「サユリスト」といい、人気を大きく二分していたそうです。

フクイくん

20代の若い頃から第一線でバリバリ活躍してたんだなぁ~

栗原小巻さんが1972年27歳の時にヒロインとして出演した映画『忍ぶ川』は、清冽なラブストーリーとして大ヒットを記録しました。

特に相手役の俳優・加藤剛さんとの新婚初夜のシーンは映画史上に残る名シーンとも讃えられ、コマキストたちを魅了し嘆息を誘ったと言われています。

栗原小巻さんはこの映画で、

  • 毎日映画コンクール 主演女優賞
  • ゴールデンアロー賞 映画賞
  • エールフランス 女優賞

を受賞し、人気だけでなく演技力の高さも認められました。

その後、1974年(当時29歳)に出演した日本とソ連(現ロシア)の合作映画『モスクワわが愛』で、得意のバレエを披露した栗原小巻さんは、ソ連でも絶大な支持を得ることになります。

30~40代の頃

ますます美人で可愛くなっていく30代の栗原小巻さん。

30~40代の頃の経歴を見てみましょう。

30~40代の栗原小巻さんの経歴まとめ

・1977年(32歳):映画『八甲田山』に神田はつ子役で出演

・1978年(33歳):NHK大河ドラマ『黄金の日日』に美緒役で出演

・1978年(33歳):舞台『マイ・フェア・レディ』にイライザ役で出演

・1978年(33歳):ソ連合作映画『白夜の調べ』にて主演

・1981年(36歳):舞台『櫻の園』にて主演

・1981年(36歳):舞台『ロミオとジュリエット』にジュリエット役で出演 

・1983年(38歳):舞台『メアリー・スチュアート』に主演のメアリー・スチュアート役で出演

・1990年(45歳):ソ連合作映画『未来への伝言』にて主演

・1991年(46歳):中国映画『乳泉村の子』にて主演

ソ連との合作映画に出演することが多くなった栗原小巻さんは、1978年33歳の時に映画『白夜の調べ』で主演を務めました。

そして、1981年(当時36歳)にはソ連の演出家であるアナトーリィ・エーフロスを招いて行った『櫻の園』の舞台公演で、日本人として初めての主演を果たします。

栗原小巻さんの名前は日本だけにとどまらず、世界でも活躍していきました。

フクイくん

映画『白夜の調べ』に出演したのは30代だったのか!

栗原小巻さんは1990年(当時45歳)に主演した映画『未来への伝言』では、企画も手がけました。

日ソ合作としては3作目となる作品です。

翌年1991年46歳の時には、中国残留孤児を題材とした中国映画『乳泉村の子』に出演し、国際的な活動を精力的に続けていきました。

50~60代の頃

50~60代を迎えた栗原小巻さんの経歴を見てみましょう。

50~60代の栗原小巻さんの経歴まとめ

・1995年(50歳):テレビドラマ『母の出発』に主演・遠山暁子役で出演

・1997年(52歳):舞台『冬のライオン』にエレノア役で出演

・1997年(52歳):テレビドラマ『初婚・再婚』に主演・国分由美子役で出演

・1999年(54歳):舞台『肝っ玉おっ母とその子供たち』に主演・アンナ役で出演

・2004年(59歳):映画『ミラーを拭く男』に紀子役で出演

・2007年(62歳):テレビドラマ『遠い国から来た男』に岡野典子役で出演

・2014年(69歳):テレビドラマ『月に行く舟』に佐々波千夏役で出演

1999年54歳となった栗原小巻さんは、劇団俳優座の代表的な芝居『肝っ玉おっ母とその子供たち』で主演・おっ母役を務めます。

この作品は、ドイツ・ポーランドが舞台で30年戦争時代の厳しい時代に生きた女性の人生を描いた物語で、栗原小巻さんの魂のこもった凄絶な演技が海外でも高く評価されました。

フクイくん

いつまでも若々しく年齢を感じさせないなんて、かっこいいなぁ~!

そして、2004年59歳の時に出演した映画『ミラーを拭く男』を最後に、現在まで映画の出演は途絶えており、栗原小巻さんは劇団俳優座のエイコーン作品を中心に舞台での活動を続けています。

メイン活動を舞台へと移行したあとも、演技をするだけにとどまらずプロデュースにも参加したりと精力的に活動を行っています。

栗原小巻の若い頃(昔)と現在を画像で比較!

栗原小巻さんの若い頃の画像や経歴を見てきましたが、若い頃と現在の栗原小巻さんは変わっているのでしょうか?

昔の栗原小巻さんと現在の栗原小巻さんを画像比較してみましょう。

若い頃も現在も、なんて可愛くて美人なのでしょうか!

フクイくん

美しすぎて惚れ惚れしちゃう

メイクは若い頃とは違っていますが、歳を重ねても変わらず美しい栗原小巻さんですね!

栗原小巻の若い頃(昔)の髪型は?

栗原小巻さんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?

若い頃の髪型は、前髪にウェーブをつけて後ろに流し、全体的にしっかりと固めたスタイル

当時の流行の最先端をいくコマキストと呼ばれるゆえんの、上品で清楚なイメージの仕上がりです。

フクイくん

若い頃の髪型もすごく可愛い!

そして、現在は軽くパーマをかけたショートヘア

ふわりと羽のように優しい軽さが、穏やかな笑顔にぴったりです。

いろんな髪型を経験してきた栗原小巻さんですが、どんな髪型でも似合っていますね!

若い頃から可愛くて、第一線で活躍し続けてきた栗原小巻さん。

これからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次