俳優として幅広く活躍している大泉洋さん。
その若い頃の姿がイケメンすぎると話題なんです!
さらに、若い頃にどんな出演作品に出て、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。
そこで今回は、
- 大泉洋さんの若い頃のイケメン画像
- 若い頃の出演作品や経歴
- 若い頃と現在の比較画像
- 若い頃と現在の髪型比較
についてまとめました!
【画像】大泉洋の若い頃(昔)がイケメンすぎ!
俳優として多くのファンを魅了してきた大泉洋さん。
その若い頃がイケメンすぎると話題なんです!

今もイケメンだけど!
早速、大泉洋さんの若い頃の画像を見てみましょう。
なんか、水曜どうでしょうやってる。大泉洋がめちゃ若い。 pic.twitter.com/lB0zDf8MNT
— マサコタイフーン (@masacomix) January 22, 2023
イケメン!爽やかすぎる!
俺天パやけど理想の天パは銀魂の銀さん、テニプリの赤也、アオハライドの馬渕とかやけど現実の天パは大泉洋やと思う(´・ω・`)でも大泉洋すごい好き(^^)/ pic.twitter.com/7tvq9clOdy
— もこっち (@kurokuro969650) December 22, 2014
見つめられるとドキドキします。
大泉洋すきやわ~(^^)大泉洋に憧れて天パにしたぐらいやからなw pic.twitter.com/S171KsmW
— おーしま (@Enp100rkx) January 16, 2013
大泉洋さん、若い頃から色気があってかっこいいですね!
大泉洋の若い頃(昔)の出演作品や経歴を時系列でまとめ!
☾*・°: 。 :゚・*
— 映画『月の満ち欠け』公式【Blu-ray&DVD 6/21発売!🌔】 (@eiga_tsukimichi) November 23, 2022
メディア情報
*・°: 。 :・。 :゚・* ☽
明日11/24(木)20:00〜
TBSテレビ
「ニンゲン観察バラエティ #モニタリング」に#大泉洋 さん出演👀
もしも大泉洋さんをファンにレンタルしたら?無理難題に体当たりで挑みます!
ぜひご覧ください✨#月の満ち欠け#12月2日公開 pic.twitter.com/aoOqt0LHpt
若い頃からイケメンな大泉洋さんですが、現在までどんな経歴を辿ってきたのか、時系列でまとめてみましょう!
20代の頃
20代の大泉洋さんはどんな経歴を歩んできたのか、まとめてみました。
・1994年(21歳):北海学園大学の演劇研究会に入会
・1995年(22歳):劇団イナダ組に入団
・1995年(22歳):深夜番組「モザイクな夜V3」にて2代目「元気くん」として出演し、芸能活動を開始
・1996年(23歳):演劇ユニット『TEAM-NACS』を結成
・1996年(23歳):深夜番組「水曜どうでしょう」に出演し、北海道内でのタレント活動が活発化
・1997年(24歳):『TEAM-NACS』を再結成
・1999年(24歳):バラエティ番組「パパパパパフィー」に出演し、全国ネットデビュー
・2000年(27歳):自らがボーカルの「大泉バンド」を結成
21歳(1994年)のとき、2年の浪人の末、志望大学とは別の大学に進学することになった大泉洋さん。
失意の中、大泉洋さんが大学の演劇研究会で出会ったのが、現在も演劇ユニット『TEAM NACS』のメンバーとしてともに活躍している俳優の4人
- 森崎博之さん
- 安田顕さん
- 戸次重幸さん
- 音尾琢真さん
でした。
本当…懐かしいなあというのとみんなが若い!!
— ぎすくん (@V41IQfNi5O2lgYe) February 21, 2025
リーダーのRTで引っ張り出しちゃいました。#TEAMNACS#森崎博之 #安田顕 #戸次重幸 #大泉洋 #音尾琢真 pic.twitter.com/iRMap1MkaJ
受験の失敗が、結果的にこの出会いを生んだことから、
「最低な出来事も実は自分にとって、ものすごく最高な出来事だったりする。」
と、何事も前向きにとらえられるようになったそうです。

大学の演劇研究会での出会いが、『TEAM-NACS』結成のきっかけだったんだね!
大泉洋さんが、深夜番組「水曜どうでしょう」へ出演し始めたのは、1996年23歳の時。
洗い物をしたりする時は、「水曜どうでしょう」のアーカイブを観ています。
— 笹原”世界一”和也 (@sasaharakazuya) July 30, 2024
僕は、生まれてこの方、誰かのトークを真似したい、いや、誰かの何かを真似したいなんて思ったことはなかったんですが、大泉洋さんのフリートークは真似したい、研究したい!とさえ思っているのです。 pic.twitter.com/uF0RwBr2KY
台本等は無く出演者は全員アドリブ…という番組の中で、大泉洋さんのキャラクターと軽快なトークが、視聴者の心を鷲づかみ!
大泉洋さんの出身地である、北海道のテレビ局が制作・放映したローカル番組でありながら、全国で再放送されるなど超人気番組へと成長しました。
30代の頃
30代の大泉洋さんの経歴も見てみましょう。
・2003年(30歳):映画「river」に出演(佐々木耕一 役・主演)
・2004年(31歳):舞台「LOOSER〜失い続けてしまうアルバム〜」の東京公演をきっかけに東京へ進出
・2004年(31歳):スターダストレビューとのコラボレーションシングル「本日のスープ」を発売
・2005年(32歳):ドラマ「救命病棟24時」に出演(佐倉亮太 役)
- 第44回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞を受賞
・2006年(33歳):多数の作品に出演
- ドラマ「おかしなふたり」(桜木直 役・主演)
- ドラマ「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」(中川雅也 役・主演)
・2007年(34歳):ドラマ「暴れん坊ママ」に出演(川野哲 役)
- 第55回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞を受賞
・2008年(35歳):第9回 ベストフォーマリスト賞を受賞
・2008年(35歳):多数の作品に出演
- ドラマ「the波乗りレストラン」(マスター役・主演)
- ドラマ「歓喜の歌」(佐野亮介 役・主演)
・2009年(36歳):ドラマ「赤鼻のセンセイ」に出演(石原参太朗 役 ・主演)
・2009年(36歳):フジテレビドラマプロデューサー・中島久美子さんとの結婚を発表
・2010年(37歳):大河ドラマ「龍馬伝」に出演(近藤長次郎 役)
・2011年(38歳):映画「探偵はBARにいる」に出演(探偵 役・主演)
- 第35回 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞を受賞
・2011年(38歳):第一子となる長女の誕生を発表
・2012年(39歳):多数の作品に出演
- 映画「しあわせのパン」(水縞尚 役・主演)
- 映画「グッモーエビアン!(ヤグ 役・主演)
- ドラマ「プラチナタウン」(山崎鉄郎 役・主演)
2004年(当時31歳)に俳優として本格的に東京へ進出した大泉洋さん。
翌2005年32歳の時に出演したドラマ「救命病棟24時」で全国ネットの連続ドラマに初出演し、第44回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞を受賞しました。
大泉洋が「救命病棟24時」第三シリーズで全国区デビューした時、シリアスなストーリーの中でコメディリリーフ的な役割を担いながら、看護士としてくるくる動く彼の身のこなしを見て、どちゃくそセクシーだと思ったのは自分だけじゃないよね…。 pic.twitter.com/mJo6B2z3Uo
— sail (@hysknttnkk) March 5, 2021

連続ドラマ初出演で、受賞するなんてすごい!
大泉洋さんが36歳を迎えた2009年、フジテレビドラマプロデューサー・中島久美子さんとの結婚を発表しました。
中島久美子(大泉洋の嫁)って美人♪ pic.twitter.com/dHB5RPz66m
— りんこ (@zsBCGdZyobcwqV4) April 5, 2021
2人はドラマ「救命病棟24時」をきっかけに親しくなり、2008年(当時35歳)に出演したドラマ「ロス:タイム:ライフ」での再会後、交際に発展したそうです。
結婚した翌年2010年(当時37歳)に結婚式を挙げ、2011年38歳の時に第一子となる長女が誕生しました。
40代の頃
40代の大泉洋さんはどんな経歴を辿ってきたのでしょうか?
・2013年(40歳):多数の作品で評価され、第18回 日本インターネット映画大賞 日本映画主演男優賞を受賞
- 映画「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」(探偵 役・主演)
- 映画「清須会議」(羽柴秀吉 役)
・2014年(41歳):多数の作品で評価され、第6回 TAMA映画賞 最優秀男優賞を受賞
- 映画「清須会議」(羽柴秀吉 役)
- 映画「青天の霹靂」(轟晴夫 役)
・2015年(42歳):映画「駆込み女と駆出し男」に出演し、多数の賞を受賞(中村信次郎 役・主演)
- 第39回 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞
- 第58回 ブルーリボン賞 主演男優賞
・2016年(43歳):多数の作品に出演
- 映画「アイアムアヒーロー」(鈴木英雄 役・主演)
- 大河ドラマ「真田丸」(真田信之 役)
・2017年(44歳):映画「探偵はBARにいる3」に出演(探偵 役・主演)
- 第41回 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞を受賞
・2018年(45歳):多数の作品で評価され、第23回 日本インターネット映画大賞 日本映画主演男優賞を受賞
- 映画「恋は雨上がりのように」(近藤正己 役・主演)
- 映画「パパはわるものチャンピオン」(編集長 役)
- 映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」(鹿野靖明 役・主演)
・2019年(46歳):多数の作品に出演し、賞を受賞
- 第27回橋田賞(ドラマ「あにいもうと」赤座伊之助 役・主演)
- 第17回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞(ドラマ「ノーサイド・ゲーム」君嶋隼人 役・主演)
・2020年(47歳):多数の作品に出演
- 映画「グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜」(田島周二 役・主演)
- 映画「新解釈・三國志」(劉備玄徳 役・主演)
・2020年(47歳):「第71回NHK紅白歌合戦」で白組司会を担当
・2021年(48歳):多数の作品に出演
- ドラマ「がんばれ!TEAM NACS」(大泉洋 役・TEAM NACSの他のメンバーと共に主演)
- 映画「劇場版 がんばれ!TEAM NACS」(大泉洋 役・TEAM NACSの他のメンバーと共に主演)
- 映画「浅草キッド」(深見千三郎 役・主演)
・2021年(48歳):「第72回NHK紅白歌合戦」で白組司会を担当(2年連続)
・2022年(49歳):多数の作品に出演
- 映画「月の満ち欠け」に出演(小山内堅 役・主演)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(源頼朝 役)
・2022年(49歳):「第73回NHK紅白歌合戦」で白組司会を担当(3年連続)
大泉洋さんが2011年(当時38歳)に出演した映画「探偵はBARにいる」は大ヒットし、40代を迎えてからも続編が公開されました。
- 映画「探偵はBARにいる 2 ススキノ大交差点」(2013年公開)
- 映画「探偵はBARにいる 3」 (2017年公開)
3作品を通じて、大泉洋さん演じる探偵と、助手を演じた俳優・松田龍平さんのコミカルな掛け合いや、迫力あるアクションシーンに魅了される人が続出しました!
『探偵はBARにいる2』のエンドロール前、すすきのビルを背に大泉洋と松田龍平がタバコに火をつけると、雪がふり始める。それを見て「来たかぁ」「また冬だよぉ」とうんざりしたように大泉洋がつぶやく。北海道民の初雪に対する感情としてこれ以上無い正解。ロマンなんて感じない。名シーン。 pic.twitter.com/APNGMGgU7q
— 鮭やん:個人の感想です (@Kyan5884) January 14, 2024

大泉洋さんの出身地でもある北海道が舞台となっていたからこその、リアルな演技も話題になったね!
数々の作品に出演して多忙な日々を送る大泉洋さんは、48歳を迎えた2021年にドラマ「がんばれ!TEAM NACS」に出演しました。
◆配信開始
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) December 22, 2023
『がんばれ!TEAM NACS』(日本)#大泉洋、#音尾琢真、#戸次重幸、#森崎博之、#安田顕 出演。
北海道のみならず全国区の人気を誇る演劇ユニットTEAM NACS。… pic.twitter.com/xQL0qfPCCz
大泉洋さんが俳優活動をするきっかけとなった『TEAM NACS』のメンバーが、それぞれ本人役を演じたフェイクドキュメンタリー。
『TEAM NACS』の出身地である北海道を盛り上げる応援企画にもなっていることから、大泉洋さんをはじめTEAM NACSのメンバーの地元愛を感じます!
50代の頃
50代の大泉洋さんの経歴も気になります。
・2023年(50歳):前年公開の映画「月の満ち欠け」で、第46回 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞を受賞(小山内堅 役・主演)
・2023年(50歳):ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」に出演(護道心太朗 役)
- 第116回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞を受賞
・2023年(50歳):シングル「あの空に立つ塔のように」をリリースし、「第74回NHK紅白歌合戦」に歌手として初出場
・2024年(51歳):前年公開の映画「こんにちは、母さん」で、第47回 日本アカデミー賞 優秀助演男優賞を受賞(神崎昭夫 役)
・2025年(52歳):映画「室町無頼」に出演(蓮田兵衛 役・主演)
大泉洋さんが50歳を迎えた2023年に出演したドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」では、2010年(当時37歳)に大河ドラマ「龍馬伝」で共演した俳優・福山雅治さんと13年ぶりの共演を果たしました。
#福山雅治 &大泉洋共演のTBS系「ラストマン」に故郷も注目 初回視聴率が長崎18・2%、北海道19・4% https://t.co/NLfIZmZPQa #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/OKPBhlPrjG
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 24, 2023
大泉洋さんと俳優・福山雅治さんは、大河ドラマ「龍馬伝」での共演以前から親交があり、現在も食事や買い物などに二人で出かけるほど仲がいいのだとか。
福山雅治さんが大泉洋さんのことを「洋ちゃん」と呼んでいることからも、その親交の深さが伺えます。

ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」でも、息の合ったバディだったね!
大泉洋さんが歌手として「第74回NHK紅白歌合戦」に出場したのは、2023年50歳の時。
2020年(当時47歳)~2022年(当時49歳)まで、3年連続で白組の司会として出演していた大泉洋さんですが、歌手しては初出場となりました。
11月14日付 #スポーツ報知 芸能面
— スポーツ報知 北海道支局 (@hochi_hokkai) November 13, 2023
昨年まで3年連続で司会を務めた #大泉洋 さんが、今年は歌手として大みそかのステージに立ちます。#玉置浩二 さんの作曲とプロデュースを受け、10月31日に「#あの空に立つ塔のように」を配信リリースしたばかり#紅白歌合戦 pic.twitter.com/Wz6umSIhMg
歌手・玉置浩二さんが作曲・プロデュースをし、大泉洋さんが作詞を手掛けた楽曲「あの空に立つ塔のように」をうたい上げた大泉洋さん。
歌手としての才能にもあふれています!
大泉洋の若い頃(昔)と現在を画像で比較!
大泉洋さんの若い頃の画像や経歴を見てきましたが、若い頃と現在の大泉洋さんは変わっているのでしょうか?
昔の大泉洋さんと現在の大泉洋さんを画像比較してみましょう。
今も昔も騙される大泉 洋さん pic.twitter.com/MakhuwJRjr
— サカセ@春例た38a (@dredredredreee) March 13, 2022
若い頃も現在も、なんてイケメンなのでしょうか!

やさしい雰囲気はずっと変わらないね。
もちろん歳を重ねた感じはありますが、肌ツヤもよく笑顔もとっても素敵です。
年月とともにどんどん大泉洋さんの魅力が増していて、かっこよすぎですね!
大泉洋の若い頃(昔)の髪型は?
大泉洋さんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?
@414K3smgo
— 大泉洋 超低浮上 (@yo_nacs0403) March 7, 2015
この程度のパーマじゃ天然パーマって言わないのよ(笑)
このくらいまでいかないとねー(笑) pic.twitter.com/CRuJ0XZXk5
若い頃は天然パーマを生かしたラフな髪型で、前髪は下ろしています。
大泉洋さんご本人も自身の髪を「くるくる」と公言されています。

若い頃の髪型も素敵!似合う!
【先月の人気記事】
— BRUTUS (@BRUTUS_mag) February 17, 2025
映画『室町無頼』@muromachiburai で大泉洋が扮したのは、武士でありながら民衆を率いて一揆を起こす剣の達人。
誰もに愛される魅力的なキャラクターは、どうやって誕生した?https://t.co/ejgIZ8MXDo pic.twitter.com/razMrsZXNL
そして、現在は、大人の雰囲気漂うセンター分け。
天然パーマの髪質をベースにしつつ、ヘアメイクでアレンジを加えているようです。
今や天然パーマは、大泉洋さんのトレードマークにもなっていますね。
どのスタイルもとても似合っています!
若い頃からイケメンで、第一線で活躍し続けてきた大泉洋さん。
これからも応援しています!