当ページのリンクには広告が含まれています

【画像】舘ひろしの若い頃がイケメンすぎ!昔から現在までを時系列で比較!


俳優として幅広く活躍している舘ひろしさん。

その若い頃の姿がイケメンすぎると話題なんです!

さらに、若い頃にどんな出演作品に出て、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。

そこで今回は、

  • 舘ひろしさんの若い頃のイケメン画像
  • 若い頃の出演作品や経歴
  • 若い頃と現在の比較画像
  • 若い頃と現在の髪型比較

についてまとめました!

目次

【画像】舘ひろしの若い頃(昔)がイケメンすぎ!

俳優として多くのファンを魅了してきた舘ひろしさん。

プロフィールがこちら↓

舘ひろしwikiプロフィール

名前:舘ひろし

本名:舘 廣(たちひろし)

生年月日:1950年3月31日

職業:俳優・シンガーソングライター・タレント・キャスター

身長:180cm

血液型:A型

趣味:オートバイ 映画鑑賞

そんな舘ひろしさんの若い頃がイケメンすぎると話題なんです!

フクイくん

今もイケメンだけど!

早速、舘ひろしさんの若い頃の画像を見てみましょう。

イケメン!爽やかすぎる!

見つめられるとドキドキします。

バイク姿、似合いすぎ!!

舘ひろしさん、若い頃から色気があってかっこいいですね!

舘ひろしの若い頃(昔)から現在まで時系列でまとめ!

若い頃からイケメンな舘ひろしさんですが、現在までどんな経歴を辿ってきたのか、時系列でまとめてみましょう!

20代の頃

20代の舘ひろしさんはどんな経歴を歩んできたのか、まとめてみました。

20代の舘ひろしさんの経歴まとめ

・1975年(25歳):ロックバンド『クールス』のボーカルとしてデビュー

・1976年(26歳):映画「暴力教室」に喜多条仁役で出演し、銀幕デビュー

・1976年(26歳):映画「男組 少年刑務所」で映画初主演

・1977年(27歳):映画「地獄の天使 紅い爆音」に出演

・1977年(27歳):映画ファンのための映画祭りにて助演男優賞を受賞

・1978年(28歳):映画「皮ジャン反抗族」で新治役で主演

・1979年(29歳):ドラマ「西部警察 PART1」で巽総太郎役で出演

現在は俳優として有名な舘ひろしさんですが、デビューはバンドのボーカルでした。

1975年(当時25歳)にデビューのきっかけとなったロックバンド『クールス』は、実は岩城滉一さんらで結成されたバイクチームだったのです。

そのバイクチームが、バンドデビューとして活動するなんて凄いですね!

20代とは思えない色気や歌唱力で、たくさんのファンを魅了していました。

石原ブロに所属する前は東映に所属していた舘ひろしさん。

  • 1976年:映画「暴力教室」
  • 1978年:映画「皮ジャン反抗族」
  • 1980年:映画「薔薇の標的」※30代で

という3つの映画で主演を果たしています!

この3本では、すべて舘ひろしさんのトレードマークであるオートバイを駆使するかっこいい姿を見ることができました。

また、1979年29歳の時にはドラマ「西部警察」にも出演し、石原プロの渡哲也さんと出会っています。

フクイくん

ドラマ「西部警察」に出演したのは20代だったのか!

20代の頃からたくさんの映画やドラマに出演していたなんて、演技力があったんですね。

30代の頃

30代の舘ひろしさんの経歴も見てみましょう。

30代の舘ひろしさんの経歴まとめ

・1980年(30歳):映画「薔薇の標的」野本宏役で主演

・1982年(32歳):ドラマ「西部警察 PARTⅡ」に出演

・1983年(33歳):ドラマ「西部警察 PARTⅢ」に出演(2004年のスペシャルドラマにも出演)

・1983年(33歳):石原プロモーションに入社

・1984年(34歳):NHK紅白歌合戦に出場し、シングル「泣かないで」を披露

・1986年(36歳):ドラマ「あぶない刑事」鷹山敏樹巡査部長役で出演

  • ドラマ「あぶない刑事」シリーズ:1988年~1989年、1998年
  • 映画「あぶない刑事」シリーズ:1987年、1988年、1989年、1996年、1998年、2005年、2016年   

・1989年(39歳):ドラマ「ゴリラ 警視庁捜査内班」伊達健役で出演

舘ひろしさんは、1983年33歳の時に入社してから2021年解散までの38年間、石原プロモーションに在籍していました。

ずっと同じ事務所に在籍しているなんて、とても誠実で男前な姿にほれぼれしますね。

それだけ渡哲也さんの存在が大きかったのでしょう。

フクイくん

俳優としての幅を広げて、ますます魅力的になっていくなぁ~

舘ひろしさんは、ドラマ「西部警察」やドラマ「あぶない刑事」など数々のシリーズ作品に出演していました。

その演技力に多くの視聴者が釘付けになりましたね!

40代の頃

40代の舘ひろしさんはどんな経歴を辿ってきたのでしょうか?

40代の舘ひろしさんの経歴まとめ

・1990年(30歳):ドラマ「代表取締役刑事」兵頭真係長役で出演

・1992年(32歳):ドラマ「愛しの刑事」羽山了役で主演

・1994年(34歳):ドラマ「上を向いて歩こう」鮫島役で出演

・1994年(34歳):映画「免許がない」南条弘/南すすむ役で主演

・1997年(37歳):ドラマ「七曲署捜査一係(太陽にほえろ)」山岡英介操作第一係長役で出演(1998年~1999年のシリーズにも出演)

・1997年(37歳):映画「義務と演技」大倉謙次役で主演

多くの刑事ドラマに出演されていた舘ひろしさんですが、どの役も渋さが出ていてかっこいいですね。

フクイくん

若い頃もイケメンけど、40代になってオトナの魅力が増した舘ひろしさんもすごく素敵!

舘ひろしさんが34歳の時に出演した映画「免許がない」では、刑事役の真剣な顔だけでなく笑顔を見ることができました。

とてもチャーミングで素敵!!

いろいろな役どころを演じていて演技の幅が広いんですね。

50代の頃

舘ひろしさんは、こんな50代を過ごしています。

50代の舘ひろしさんの経歴まとめ

・2000年(50歳):ドラマ「刑事(デカ)」伊庭英一役で主演

・2002年(52歳):ドラマ「太陽にほえろ!2001」山岡英介捜査第一係長で出演

・2006年(56歳):ドラマ「PS~羅生門~」黒田勘太役で出演

・2006年(56歳):NHK大河ドラマ「功名が辻」織田信長訳で出演

・2007年(57歳):ドラマ「パパとムスメの7日間」川原恭一郎役で主演

・2008年(58歳):日本テレビ開局55周年スペシャルドラマ「東京大空襲」警察署長・水橋博明役で出演

刑事役だけでなく時代劇でもかっこよく演じられる舘ひろしさん、渋くてかっこいいですね。

フクイくん

50代になってもどんどん演技の幅を広げていくなぁ~

57歳を迎えた2007年に出演したドラマ「パパとムスメの7日間」で舘ひろしさんは、娘と入れ替わってしまう父親役をとてもキュートに演じていました。

娘を演じる可愛らしい舘ひろしさんも最高!

60代の頃

舘ひろしさんは、こんな60代を過ごしています。

60代の舘ひろしさんの経歴まとめ

・2011年(61歳):石原プロの取締役を辞任

・2012年(62歳):連続テレビ小説「純と愛」大先真一郎役で出演

・2016年(66歳):ドラマ「クロスロード」尾関辰郎役で主演

・2018年(68歳):映画「終わった人」田代壮介役で主演し、多数の賞を受賞

  • 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞
  • ブルーリボン賞 主演男優賞
  • モントリオール世界映画祭 最優秀男優賞

61歳になり、長年在籍した石原プロの取締役を辞任した舘ひろしさん。

マネジメント契約はその後も続き、2021年に石原プロが解散するまで在籍し続けました。

フクイくん

手前左端が舘ひろしさん!60代までずっと石原プロに捧げたんだね

2018年(当時68歳)に映画「終わった人」で主演を務め、その演技力が高く評価されて

  • 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞
  • ブルーリボン賞 主演男優賞
  • モントリオール世界映画祭 最優秀男優賞

など、数々の賞を受賞しています。

幅広くどんな役でも演じられる唯一無二の存在の舘ひろしさんに惚れ惚れしますね!

舘ひろしの若い頃(昔)と現在を画像で比較!

舘ひろしさんの若い頃の画像や経歴を見てきましたが、若い頃と現在の舘ひろしさんは変わっているのでしょうか?

昔の舘ひろしさんと現在の舘ひろしさんを画像比較してみましょう。

若い頃も現在も、なんてイケメンなのでしょうか!

フクイくん

イケメンすぎて惚れ惚れしちゃう

もちろん歳を重ねた感じはありますが、肌ツヤもよく笑顔もとっても素敵です。

年月とともにどんどん舘ひろしさんの魅力が増していて、かっこよすぎですね!

舘ひろしの若い頃(昔)の髪型は?

舘ひろしさんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?

若い頃の髪型はパーマをかけて前髪を上げていました

とても爽やかにきまってますね。

フクイくん

若い頃の髪型も素敵!似合う!

そして、現在はストレートのまま前髪を上げています

様々な髪型を経験してきた舘ひろしさんですが、どんな髪型でも似合っていますね!

若い頃からイケメンで、第一線で活躍し続けてきた舘ひろしさん。

これからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次