当ページのリンクには広告が含まれています

【画像】高橋洋子の若い頃が可愛すぎ!昔の歌や経歴を時系列まとめ!


歌手として幅広く活躍している高橋洋子さん。

その若い頃の姿が可愛すぎると話題なんです!

さらに、若い頃にどんな歌を出して、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。

そこで今回は、

  • 高橋洋子さんの若い頃の可愛い画像
  • 若い頃の歌や経歴
  • 若い頃と現在の髪型比較

についてまとめました!

目次

【画像】高橋洋子の若い頃(昔)が可愛すぎ!

歌手として多くのファンを魅了してきた高橋洋子さん。

その若い頃が可愛すぎると話題なんです!

早速、高橋洋子さんの若い頃の画像を見てみましょう。

可愛い!正統派美人!

面影を感じます。

高橋洋子さん、若い頃から色気があって可愛いですね!

高橋洋子の若い頃(昔)の歌や経歴を時系列でまとめ!

今でも毎日2時間以上の練習を欠かさず、歌手としてパワフルに活動している高橋洋子さん。

若い頃から可愛い高橋洋子さんですが、昔の出演作品や経歴はどうだったのか、時系列でまとめてみましょう!

20代の頃

2歳頃から父親にピアノを習い、小学校の頃は滝野川少年少女合唱団に所属していた高橋洋子さん。

幼い頃から歌うことが大好きだったと語る高橋洋子さんは、こんな20代を過ごしています。

20代の高橋洋子さんの経歴まとめ

・1987年(21歳):バックコーラスやスタジオミュージシャンとして下積み時代を送る

・1991年(25歳):ソロのバラードシンガーとしてメジャーデビューし、多数の作品をリリース

  • シングル「おかえり」(ドラマ「ママたちの受験戦争」主題歌)
  • シングル「P.S. I miss you」(ドラマ「逢いたい時にあなたはいない…」イメージソング)

・1992年(26歳):多数の作品をリリース

  • シングル「もう一度逢いたくて」(ドラマ「悪女」挿入歌)
  • シングル「Woman's love」(映画「天国の大罪」主題歌)
  • ファーストアルバム「ピチカート」

・1993年(27歳):シングル「ブルーの翼」(ドラマ「嵐の中の愛のように」主題歌)をリリース

・1995年(29歳):多数の作品をリリース

  • シングル「残酷な天使のテーゼ」(アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」オープニングテーマ)
  • シングル「Fly Me to the Moon」(アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」エンディングテーマ)

高橋洋子さんはデビュー前の1987年(当時21歳)から、久保田利伸さんや松任谷由実さんのコンサートでバックコーラスを務めたり、スタジオミュージシャンやCMソング等に参加して下積み時代を送っていました。

フクイくん

久保田利伸さんのバックコーラスグループのメンバーになるために、高橋洋子さんは約50人のオーディションを勝ち抜いたんだって~!

そんな高橋洋子さんは、1991年25歳の時にシングル「P.S. I miss you」でソロ歌手としてメジャーデビューを果たしました。

同曲は月9ドラマ「逢いたい時にあなたはいない…」のイメージソングになりました。

そして同年の1991年にリリースされたシングル「おかえり」は、テレビドラマ「ママたちの受験戦争」の主題歌に抜擢されています!

フクイくん

厳密には「おかえり」の方が2ヵ月前にリリースされたようだけど、高橋洋子さんは「P.S. I miss you」を初のソロデビュー曲と位置付けているみたいだよ。

さらに1992年(当時26歳)、高橋洋子さんはシングル「もう一度逢いたくて」をリリースし、第34回 日本レコード大賞新人賞 最優秀新人賞ノミネートに輝きました

フクイくん

高橋洋子さんは若い頃から歌手としての才能が認められていたんだね~

高橋洋子さんは29歳を迎えた1995年に、アメリカのロサンゼルスへ半年間の音楽留学に行きます。

帰国後に仕事がないことを作曲・編曲家の大森俊之さんに相談したところ、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のエンディングテーマ「Fly Me to the Moon」への参加が決まりました。

さらにプロデューサーの大月俊倫さんの提案で、「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニングテーマ曲である「残酷な天使のテーゼ」のボーカルを担当することに!

フクイくん

「新世紀エヴァンゲリオン」は再放送を重ねてじわじわと人気になっていった作品。アニメの人気に伴い、高橋洋子さんの人気も高まっていったんだよ~

20代の高橋洋子さんは、デビュー前から歌手として幅広く活動していて、デビュー後すぐからドラマやアニメの主題歌を歌い大活躍していましたね!

30代の頃

ますます美人で可愛くなっていく30代の高橋洋子さん。

30代の頃の経歴を見てみましょう。

30代の高橋洋子さんの経歴まとめ

・1996年(30歳):多数の作品をリリース

  • シングル「めぐり逢い」(ドラマ「Age,35 恋しくて」メインテーマ)
  • シングル「新しいシャツ」

・1997年(31歳):多数の作品をリリース

  • シングル「魂のルフラン」(映画「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」主題歌)
  • アルバム「〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"」
  • アルバム「Li-La」

・1999年(33歳):シングル「We're the One」をリリース

・2000年(34歳):フリーに転身し、ケアワーカーとして介護職に就く

・2003年(37歳):「恋に落ちて-Fall in love-」の替え歌を担当(ミツカン「金のごまだれ」CMソング)

・2005年(39歳):多数の作品をリリース

  • シングル「WING」(アニメ「ああっ女神さまっ」後期エンディングテーマ)
  • シングル「夜明け生まれ来る少女」(アニメ「灼眼のシャナ」前期エンディングテーマ)

1996年(当時31歳)には、高橋洋子さんは映画「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」の主題歌となる「魂のルフラン」をリリース

フクイくん

高橋洋子さんにとって「新世紀エヴァンゲリオン」の曲を歌えたことは大きなギフトだったんだって!

さらに「魂のルフラン」と同年に高橋洋子さんは5th、6thアルバムとなる2枚のアルバムを同時リリースしています!

1999年33歳の時に高橋洋子さんがリリースしたシングル「We're the One」は、

  • 「We're the One」が「世界ウルルン滞在記」のエンディングテーマ
  • 「LET ME HEAR YOUR VOICE」がKDD(現KDDI)のCMソング
  • 「HARMONY」がJR東日本のCMソング

と、収録曲すべてがタイアップになっています。

フクイくん

これだけのタイアップの多さ!若い頃から高橋洋子さんが歌手として幅広く活動していたことがよくわかるよね~

高橋洋子さんは歌手として思い悩む時期があり、34歳を迎えた2000年に一時芸能界を引退し、その後5年間介護職に就いていました

高橋洋子さんは介護施設で働いていた当時のことを

介護職をしていた5年間の経験は、歌うスキルの向上にも生かされている

と振り返っています!

フクイくん

この頃の高橋洋子さんは、早朝はコーヒーショップでアルバイト、昼間は介護の非常勤と、いくつか掛け持ちしていたのだとか。

介護職を経て「音楽療法」に興味を持ち、音楽の力に改めて気づいた高橋洋子さんは、「もっと歌いたい」という思いから芸能界復帰を決意

高橋洋子さんが39歳を迎えた2005年に、シングル「夜明け生まれ来る少女」ほか複数の作品をリリースし、歌手活動を再開しました。

明確な時期は公開されていませんが、プライベートで高橋洋子さんは30代の頃に長女を出産していたようです。

一般人男性とも結婚していたようですが、現在は離婚していることをインタビューで語っていました。

「残酷な天使のテーゼ」に続き、「魂のルフラン」でも大ヒットを生み出した高橋洋子さんでしたが、その後、歌手から介護職への転身し、出産の経験など波乱万丈とも言える30代を過ごしていました。

40代の頃

40代を迎えた高橋洋子さんの経歴を見てみましょう。

40代の高橋洋子さんの経歴まとめ

・2006年(40歳):シングル「蒼き炎(フランム)」(アニメ「パンプキン・シザーズ」のオープニングテーマ)

・2008年(42歳):多数の作品をリリース

  • シングル「聖なる痛みを抱いて」
  • シングル「傷だらけの夢」(OVA「COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン」オープニングテーマ)

・2009年(43歳):シングル「残酷な天使のテーゼ 2009VERSION」をリリース

・2010年(44歳):多数の作品をリリース

  • シングル「慟哭へのモノローグ」
  • カバーアルバム「20th century Boys & Girls 〜20世紀少年少女〜」

・2013年(47歳):シングル「Wing Wanderer」をリリース

・2013年(47歳):シングル「暫し空に祈りて」をリリース

・2015年(49歳):シングル「真実の黙示録」をリリース(アニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」後期オープニングテ―マ)

・2015年(49歳):ロサンゼルスで行われた「アニメ・エキスポ2015」に最終日の大トリとして出演

「新世紀エヴァンゲリオン」のイメージが強い高橋洋子さんですが、実は他にも

  • アニメ「パンプキン・シザーズ」のオープニングテーマ「蒼き炎」(2006年)
  • OVA「COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン」オープニングテーマの「傷だらけの夢」(2008年)
  • アニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」後期オープニングテ―マの「真実の黙示録」(2015年)

などのアニメやゲームのテーマソングを歌っていました。

フクイくん

高橋洋子さんが40代になった頃には、もうすっかりアニソン歌手として確立していたんだね!

2010年(当時44歳)には、高橋洋子さんは初のカバーアルバムとなる「20th century Boys & Girls 〜20世紀少年少女〜」をリリースしました。

フクイくん

このアルバムではジャズやボサノバにアレンジされた曲もあって、高橋洋子さんの新しい歌手としての一面が見えるよ~

「新世紀エヴァンゲリオン」の人気が海外でも高まったことに伴い、高橋洋子さんが49歳を迎えた2015年には、アメリカのロサンゼルスで開催された「アニメ・エキスポ2015」に大トリとして出演しました!

フクイくん

高橋洋子さんはこの頃から海外のアニメフェスなどにも引っ張りだこに!

40代の高橋洋子さんは、様々なアニメやゲームの曲をリリースするようになり、人気アニソン歌手として海外にも活躍を広げていましたね。

高橋洋子の若い頃(昔)の髪型は?

高橋洋子さんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?

若い頃の髪型は黒髪のパーマヘア

肩までの長さであることが多かったようです。

フクイくん

若い頃の髪型もすごく可愛い!

そして現在は黒髪のミディアムヘアに、時々インナーカラーを入れて楽しんでいるようです。

いろんな髪型を経験してきた高橋洋子さんですが、どんな髪型でも似合っていますね!

若い頃から可愛くて、第一線で活躍し続けてきた高橋洋子さん。

これからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次