歌手として幅広く活躍している山下達郎さん。
その若い頃の姿がイケメンすぎると話題なんです!
さらに、若い頃にどんな歌を歌い、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。
そこで今回は、
- 山下達郎さんの若い頃のイケメン画像
- 若い頃の歌や経歴
- 若い頃と現在の髪型比較
についてまとめました!
【画像】山下達郎の若い頃(昔)がイケメンすぎ!
歌手として多くのファンを魅了してきた山下達郎さん。
その若い頃がイケメンすぎると話題なんです!
フクイくん今もイケメンだけど!
早速、山下達郎さんの若い頃の画像を見てみましょう。
山下達郎 Day 17 pic.twitter.com/3dFoxrFf99
— Daily Tatsuro (@DailyTatsuro) August 1, 2025
笑顔が素敵です。
申し訳ないです、クリスマスソングやっちゃいますね。
— 里芋🌟ナイアガラの月 (@satoimo23) December 23, 2023
☆ 山下達郎 クリスマス・イブ 1983
https://t.co/25F0XkWsqJ pic.twitter.com/x8THTTlKDo
イケメン!爽やかすぎる!
RCA/AIR YEARS Vinyl Collection
— 山下達郎 - Tatsuro Yamashita (@TATSURO_RCA_AIR) May 9, 2023
第2弾「RIDE ON TIME」6/7(水)発売!
これから発売の7作品も全てご予約受付中!売り切れ必至!
アナログ盤、カセット共にご予約はお早めに!!https://t.co/75njyq8BHl pic.twitter.com/o3zkDKJNkL
山下達郎さん、若い頃から色気があってかっこいいですね!
山下達郎の若い頃(昔)の歌や経歴を時系列でまとめ!
【西選】
— ラジオのアナ~ラジアナ【FM NACK5】 (@raji795) September 4, 2024
今回の西選は、夏の終わりに聴きたい曲
『 山下達郎 』‼️
📻 さよなら夏の日 / 山下達郎
○公式サイト➡️ https://t.co/zOE1cM2TxE#raji795 #nack5 #西選 #西田好孝 pic.twitter.com/sPt4jFMXjs
若い頃からイケメンな山下達郎さんですが、現在までどんな経歴を辿ってきたのか、時系列でまとめてみましょう!
20代の頃
山下達郎さんは、こんな20代を過ごしています。
・1973年(20歳):ポップスバンド『シュガー・ベイブ』を結成
・1975年(22歳):『シュガー・ベイブ』として、アルバム「SONGS」でデビュー
・1976年(23歳):『シュガー・ベイブ』を解散し、アルバム「CIRCUS TOWN」でソロデビュー
・1977年(24歳):アルバム「SPACY」をリリース
・1978年(25歳):アルバム「GO AHEAD!」をリリース
・1979年(26歳):アルバム「MOONGLOW」をリリース
・1980年(27歳):多数の歌をリリース
- アルバム「RIDE ON TIME」
- アカペラアルバム「ON THE STREET CORNER」
・1982年(29歳):アルバム「FOR YOU」をリリース
・1982年(29歳):歌手の竹内まりやさんと結婚
1973年、山下達郎さんが20歳の頃に、自主制作アルバム「ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY」を作成したメンバーを中心にポップスバンド『シュガー・ベイブ』を結成。
フクイくん『シュガー・ベイブ』には、ソロデビュー前の大貫妙子さんもメンバーにいたんだよ。
そんな『シュガーベイブ』は、1975年(当時22歳)に大瀧詠一さんが設立したナイアガラ・レコードからアルバム「SONGS」でデビューを果たします!
✨4/26(土)18時「J-POPシャッフル」
— 南海放送ラジオ | Fnam エフナン (@RNB1116) April 25, 2025
デビュー50周年 #山下達郎 さん🌈#シュガーベイブ 1975年AL #SONGS をピックアップ❤️
JPOPの革命は「SONGS」から⁉️
『SONGS 50th Anniversary Edition』情報も🎤
✉jpop@rnb.co.jp#radiko ▶https://t.co/DbfcSUtnrO
#JPOPシャッフル #rnb1116 pic.twitter.com/Ei2C8tjFmh
当時はフォークやブルースロックが主流だったため、「ニューミュージック」とされた『シュガーベイブ』はなかなか受け入れられず、苦戦の一途を辿ることに。
経済的な事情やメンバーの音楽性の違いなどから1976年、山下達郎さんが23歳の時に『シュガー・ベイブ』は解散します。
フクイくん『シュガー・ベイブ』は当時的外れな評論や中傷を受けていたようだけど、年月が経つにつれて評価が高まっているんだよ!
そして同年の1976年、山下達郎さんはアルバム「CIRCUS TOWN」でソロデビュー。
【山下達郎 /サーカス・タウン 】
— UNI SOUND RECORDS / ユニサウンドレコード (@unirecords_) February 28, 2024
RVL8004/EX-/EX/帯付/歌詞カード汚れ小,しわ
1976年12月にリリースされた山下達郎のソロデビューアルバム。A面はNY録音、B面はLA録音。「New York Side」「Circus Town」など収録。#山下達郎 #ユニレコ pic.twitter.com/NSgRgumWR0
26歳を迎えた1979年には、アルバム「MOONGLOW」が第22回 日本レコード大賞 ベスト・アルバム賞に輝きました!
夜の翼 (NIGHTWING) - 山下達郎 [MOONGLOW] #のはぷれ pic.twitter.com/62dKNPd7TD
— 鳥居すずのは様 (@SuzunohaDays) October 8, 2023
山下達郎さんは若い頃から合唱スタイルの一種である「ドゥーワップ」を好み、音作りに強いこだわりを持っていました。
そんな山下達郎さんが初のアカペラアルバム「ON THE STREET CORNER」をリリースしたのは1980年、27歳の頃でした。
フクイくん「アカペラ」「一人多重コーラス」「ドゥーワップ」という言葉は、山下達郎さんの「ON THE STREET CORNER」がきっかけで広まったのだとか。
プライベートでは1982年、山下達郎さんは29歳の時に、歌手の竹内まりやさんと結婚!
2人の出会いは、竹内まりやさんのデビューアルバムの曲を山下達郎さんが担当したことでした。
山下達郎さん 🐻
— おかちゃん 🎠🎠🎠 (@crash5963) April 5, 2017
竹内まりやさん🌻
結婚記念日
おめでとうございます🌷✡。:*
#sundaysongbook pic.twitter.com/97j2U27NB8
フクイくん結婚から40年経った今でも互いを尊重し、家にいる時は一日中ふたりで喋っているそうだよ。まさに理想的な夫婦だよね~!
20代の若い頃から音作りに強いこだわりを持ち、音楽性が受け入れられない不遇の時代も過ごしていた山下達郎さん。
しかし、後半からは徐々に知名度を上げ、プライベートでは結婚もして素敵な20代を送っていましたね!
30代の頃
30代の山下達郎さんはどんな経歴を歩んできたのか、まとめてみました。
・1983年(30歳):多数の歌をリリース
- アルバム「MELODIES」
- シングル「クリスマス・イブ」
・1984年(31歳):アルバム「BIG WAVE」をリリース
・1984年(31歳):第一子となる長女(山下えりさん)が誕生
・1985年(32歳):多数の歌をリリース
- シングル「風の回廊(コリドー)」
- シングル「土曜日の恋人」
・1986年(33歳):多数の歌をリリース
- アルバム「POCKET MUSIC」
- アルバム「ON THE STREET CORNER 2」
・1988年(35歳):多数の歌をリリース
- シングル「GET BACK IN LOVE」
- アルバム「僕の中の少年」
・1991年(38歳):アルバム「ARTISAN」をリリース
山下達郎さんの代名詞とも言えるシングル「クリスマス・イブ」がリリースされたのは、1983年(当時30歳)のこと。
山下達郎「PERFORMANCE '83-'84」1983 年9月28日 神奈川県民ホール pic.twitter.com/IOQK8IQplX
— 坂東健二 (@BandoKenji72787) July 1, 2024
「クリスマス・イブ」は1988年(当時35歳)にJR東海のCMに起用されたことで知名度が上がり、今では定番のクリスマスソングとなりました!
フクイくん「クリスマス・イブ」は、元々竹内まりやさんへの楽曲として作った歌なのだそう。山下達郎さんのライブでは絶対に演奏される一曲!
プライベートでは、山下達郎さんが31歳を迎えた1984年に、第一子となる長女(山下えりさん)が誕生しています。
フクイくん長女の山下えりさんはイラストレーターとして活躍しているよ~
同年1984年、山下達郎さんはドキュメンタリー映画「BIG WAVE」のサウンドトラックとして、同名のアルバムを全曲英語でリリースしました。
今日もお元気で。曇ってて、陽が陰って嬉しいです。
— 里芋🌟ナイアガラの月 (@satoimo23) August 6, 2023
山下達郎 Magic Ways 1984 (BIG WAVE)
https://t.co/0BoUaKuWHf pic.twitter.com/yzwBxooRKV
山下達郎さんはそれまで英語の発音に自信がなかったそうですが、「BIG WAVE」の作詞担当者から英語の発音を徹底的に矯正してもらったのだとか。
後に、
「BIG WAVE」以降は教えてもらった色々なことを踏まえて(英語の)発音を矯正していった。そういう意味では「BIG WAVE」は有難い一作。
と山下達郎さんは語っています。
フクイくん英語の発音にも努力を重ねていたんだね!
38歳の時(1991年)にリリースしたアルバム「ARTISAN」は、第33回 日本レコード大賞 アルバム大賞(ポップス・ロック部門)を受賞!
レコード大賞の場では、山下達郎さんが試験的に作っていたという「さよなら夏の日」のミュージックビデオが放映され、話題になりました。
☆ 山下達郎 さよなら夏の日 1991
— 里芋🌟ナイアガラの月 (@satoimo23) August 20, 2023
https://t.co/8pGKaibf8I pic.twitter.com/GqqxFRTEdF
山下達郎さんはミュージシャンとしてのポリシーからテレビ出演等はほとんどしないため、この時の姿は貴重ですね!
フクイくん山下達郎さんがテレビで歌う姿が放送されたのは、最初で最後だよ~
30代の山下達郎さんは、代名詞とも言える「クリスマス・イブ」のヒットがあり、お子さんにも恵まれていましたね。
40代の頃
40代の山下達郎さんの経歴も見てみましょう。
・1993年(40歳):クリスマスアルバム「SEASON'S GREETINGS」をリリース
・1995年(42歳):多数の歌をリリース
- ベストアルバム「TREASURES」
- シングル「世界の果てまで」
・1996年(43歳):多数の歌をリリース
- シングル「愛の灯〜STAND IN THE LIGHT」
- シングル「DREAMING GIRL」
・1997年(44歳):KinKi Kidsのデビューシングル「硝子の少年」の作曲・編曲・プロデュースを担当
・1998年(45歳):多数の歌をリリース
- シングル「ヘロン」
- シングル「いつか晴れた日に」
- アルバム「COZY」
・1999年(46歳):多数の歌をリリース
- シングル「LOVE CAN GO THE DISTANCE」
- アカペラアルバム「ON THE STREET CORNER 3」
・2001年(48歳):シングル「君の声に恋してる」をリリース
・2002年(49歳):多数の歌をリリース
- アルバム「RARITIES」をリリース
- シングル「LOVELAND, ISLAND」
1995年、42歳の頃に山下達郎さんがリリースしたベストアルバム「TREASURES」は、初のミリオンセラーを記録!
フクイくん「TREASURES」の曲順は、妻の竹内まりやさんに選んでもらったんだって~
山下達郎さんが1996年(当時43歳)にリリースしたシングル「DREAMING GIRL」は、連続テレビ小説「ひまわり」の主題歌として制作されました。
「DREAMING GIRL」山下達郎
— nakamura8cm (@nakamura8cm) November 15, 2017
#松本隆8cmCD
「君が跳んだ水たまりへと
街の翳が雪崩れてゆくよ
不意に笑う ただそれだけで
胸の棘が抜ける気がする」
作詞:松本隆 作曲編曲:山下達郎
カップリングの鈴木茂カヴァー「砂の女」も松本隆作詞 pic.twitter.com/0PtYMob82z
1983年のアルバム「MELODIES」以降全ての作詞作曲を行っていた山下達郎さんですが、誰かに頼ってみたいという思いから辿り着いたのが作詞家・松本隆さんだったそうです。
「DREAMING GIRL」は、山下達郎さんと松本隆さんのタッグが組まれた最初の作品となりました!
フクイくん「作詞」を一番苦手としていた山下達郎さん。自分の音楽に合う作詞家は松本隆さんしかいないと考えていたみたい。
1997年(当時44歳)には、再び松本隆さんとタッグを組み、KinKi Kidsのデビューシングルとなる「硝子の少年」の作曲・編曲・プロデュースを担当した山下達郎さん。
🎧KinKi Kids
— TATECHAN-2 (@TATECHAN_1210) May 5, 2025
💿硝子の少年 (Music Video)https://t.co/4RQgeL8X2g
作詞:松本隆
作曲:山下達郎
色眼鏡なしで聴くべき名曲
本日サブスク解禁です
情感ある詞
筒美京平を意識したメロディ
70-80's歌謡曲と90'sビートが融合。哀愁スパニッシュギターも最高です
💿硝子の少年https://t.co/DvqgFsWo7x pic.twitter.com/gO9OSN9huG
「硝子の少年」は初登場1位、シングルチャートには100位以内になんと31週もランクインするというロングヒットを記録しました!
フクイくん山下達郎さんと松本隆さんには「オリコンチャート初登場1位」「ミリオンセールス」が最低条件として提示されていたのだとか…!
その後、49歳を迎えた2002年には、ベストアルバム「RARITIES」をリリースしています。
―『RARITIES』と言うタイトルは誰が考えたのですか?
— ぺとろにうす (@petroniusricky) October 15, 2019
山下達郎「私です。スタッフは『レアタツ』と言うタイトルにしろと言ったんですけど、もういい加減にしてくれと言うですね。いい歳してもう三枚目はヤダ!頑強に抵抗しました」
(2002年) pic.twitter.com/3K0bduftDZ
フクイくん未発表セルフカバー、シングルのカップリング曲などが集まった「RARITIES」は、ファンの間で「裏ベスト」とも呼ばれているよ。
40代の山下達郎さんは、コンスタントにシングルやアルバムを制作しながら他のアーティストへの楽曲提供を行い、ミュージシャンとしてさらにレベルアップしていましたね!
50~60代の頃
50~60代の山下達郎さんはどんな経歴を辿ってきたのでしょうか?
・2004年(51歳):シングル「忘れないで」をリリース
・2005年(52歳):アルバム「SONORITE」をリリース
・2008年(55歳):6年ぶりにコンサートツアーを再開
・2008年(55歳):シングル「ずっと一緒さ」をリリース
・2009年(56歳):シングル「僕らの夏の夢/ミューズ」をリリース
・2010年(57歳):多数の歌をリリース
- シングル「希望という名の光」
- シングル「街物語 (まちものがたり)」
・2011年(58歳):アルバム「Ray Of Hope」をリリース
・2012年(59歳):3枚組ベストアルバム「OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~」をリリース
・2013年(60歳):シングル「光と君へのレクイエム」をリリース
・2015年(62歳):シュガー・ベイブ「SONGS 40TH ANNIVERSARY ULTIMATE EDITION」をリリース
・2016年(63歳):「クリスマス・イブ」がギネス記録に認定
・2016年(63歳):多数の歌をリリース
- 配信限定シングル「Let It Be Me」
- シングル「CHEER UP! THE SUMMER」
・2017年(64歳):シングル「REBORN」をリリース
・2019年(66歳):シングル「RECIPE (レシピ)」をリリース
・2022年(69歳):アルバム「SOFTLY」をリリース
2008年、55歳の時には、山下達郎さんは6年ぶりとなるコンサートツアー「PERFORMANCE 2008-2009」を開始しました。
3ピースのだね😊
— 9972hiro (@9972hiro) June 4, 2019
山下達郎(Tatsuro Yamashita) RIDE ON TIME(LIVE 2008) https://t.co/io0PwH4dhv @YouTubeより pic.twitter.com/POfjX5a8pN
フクイくん若い頃も魅力的だけど、50代になってオトナの魅力が増した山下達郎さんもすごく素敵!
山下達郎さんが58歳を迎えた2011年には、前作から6年ぶりとなるアルバム「Ray Of Hope」をリリース!
山下達郎 100Qインタビュー/チケットぴあhttps://t.co/ylNfqKUBfi
— ナイアガラNews (@NiagaraNews_) July 4, 2022
6年ぶりのニュー・アルバム『Ray Of Hope』をリリースする山下達郎が、ぴあの名物企画「100Q」に登場。震災後にタイトルを変えたという新作についてはもちろん、ここ数年、精力的に行っているコンサート・ツアーのことからプライ… pic.twitter.com/QgUPxhTUk0
「Ray Of Hope」は、8年ぶりにオリコン・アルバムチャートの初登場1位を獲得しました。
フクイくん「Ray Of Hope」は同年に起きた東日本大震災の影響からつけられたタイトルなのだとか。
2016年(当時63歳)に、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が1986年から連続30年で日本の週間シングルランキングにランクインしたことにより、ギネス記録に認定されました。
フクイくんもはやクリスマスシーズンに山下達郎さんの「クリスマス・イブ」を聞いたことがない人はいないのでは?という勢いだね!
2022年、69歳を迎えた年にはアルバム「SOFTLY」をリリースしています。
#nowplaying: "フェニックス [2021 Version]" from "SOFTLY" by 山下達郎 作曲 山下達郎 pic.twitter.com/VIITMY6Gcp
— ながの (@dream_nagano) February 7, 2023
50代、60代になっても活躍目覚ましく、まさに「永遠のアーティスト」といえる山下達郎さんですね。
山下達郎の若い頃(昔)の髪型は?
山下達郎さんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?
👯🌈👯🌈👯🌈👯🌈👯🌈👯🌈👯
— あすか@ねこや卒業生 (@asuka_kijitora) February 4, 2025
Calico
お席、全部ご案内できます❣️
今日は山下達郎さんの誕生日🎂✨
若い頃からずっと長髪なのね👀✨
👯🌈👯🌈👯🌈👯🌈👯🌈👯🌈👯 pic.twitter.com/N18SFhJYtC
若い頃の髪型は黒髪のロングヘア。
胸のあたりまで伸ばしていた頃もあったようです!
フクイくん若い頃の髪型も素敵!似合う!
山下達郎
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) September 7, 2025
ニューシングル『オノマトペISLAND / MOVE ON』2025年11月5日発売🎉
🔻https://t.co/2XUeqGfiIN
「ポケモンコンシェルジュ」主題歌、ダイハツ「MOVE」CMソングに加えて、映画「グランメゾン・パリ」チアリング・ソング「Santé」も収録🍽️
タワレコ先着特典🎁カードカレンダー#山下達郎 pic.twitter.com/vucQGBK7gC
そして、現在は肩までの長さの黒髪ヘアにニット帽を被ったスタイルが定番。
様々な髪型を経験してきた山下達郎さんですが、どんな髪型でも似合っていますね!
若い頃からイケメンで、第一線で活躍し続けてきた山下達郎さん。
これからも応援しています!