女優として幅広く活躍している渡辺えりさん。
その若い頃の姿が可愛すぎると話題なんです!
さらに、若い頃にどんな出演作品に出て、どんな経歴を辿ってきたのかも気になりますよね。
そこで今回は、
- 渡辺えりさんの若い頃の可愛い画像
- 若い頃の出演作品や経歴
- 若い頃と現在の髪型比較
についてまとめました!
【画像】渡辺えりの若い頃(昔)が可愛すぎ!
女優として多くのファンを魅了してきた渡辺えりさん。
その若い頃が可愛すぎると話題なんです!
早速、渡辺えりさんの若い頃の画像を見てみましょう。
偶然若いえりさんを見つけた。綺麗。#紀伊国屋ホール#さるすべり
— Nomura Naoko (@naoko_shimaisha) February 16, 2024
打ち合わせをしてきました。
私は被り物などを担当します。『天使猫』の時も兔や狐や色々作りましたが兔のえりさんは舞台を転げ回り客席を走り劇場を沸かせました。
作・演出渡辺えりの舞台の魅力は重さと幻想と軽妙さのメランジェ。 pic.twitter.com/h5lnxDQmoA
可愛い!正統派美人!
「ビートたけしの学問ノススメ」渡辺えり子が中学生役ってのがすごいよな…。 pic.twitter.com/4hFYkD99lS
— デンスケ (@kokodokoboy) January 12, 2016
面影を感じます。
#劇団300
— ぐる(「強み」デザイナー) (@guruguru1971) March 31, 2021
違う記事目当てでお迎えしたら、渡辺えりさんの特集ページに登場してました✨
「当時うちの劇団員だった豊川悦司さんも、お酒が強かった。彼はとても優秀で私のアシスタントもやってくれていて、私が忙しいときは代理で取材を受けたりもしました」
女性自身2018.6.19#豊川悦司 pic.twitter.com/yP6x9pRCxn
渡辺えりさん、若い頃から色気があって可愛いですね!
渡辺えりの若い頃(昔)の出演作品や経歴を時系列でまとめ!
若い頃から可愛い渡辺えりさんですが、昔の出演作品や経歴はどうだったのか、時系列でまとめてみましょう!
20代の頃
渡辺えりさんはどんな20代を過ごしていたのでしょうか?
20代の頃の経歴を見てみましょう。
・1978年(23歳):「劇団2○○」(げきだんにじゅうまる)を結成
・1980年(25歳):「劇団3○○」(げきだんさんじゅうまる)と改名)
・1982年(27歳):様々な場面で活躍
- 映画『ウィークエンド・シャッフル』(住之江淑役)*初出演
- 舞台『ゲゲゲのげ』*劇団3○○主催
- シアターグリーン賞受賞(映画『改訂版タ・イ・ム(夢坂下って雨が降る)』)
・1983年(28歳):様々な場面で活躍
- NHK連続テレビ小説『おしん』(谷村とら役)
- 第27回岸田國士戯曲賞を受賞(戯曲『ゲゲゲのげ 逢魔が時に揺れるブランコ』)
・1984年(29歳):テレビドラマ『ビートたけしの学問ノススメ』(脚本・馬場志づ子役)
渡辺えりさんは、1978年、23歳という若さで、舞芸や「兼八事務所」の仲間たちと「劇団2○○」(げきだんにじゅうまる)を結成しました。
2年後の1980年(当時25歳)で「劇団3○○」(げきだんさんじゅうまる)と改名)し、舞台作品において
- 脚本
- 演出
- 出演
の三役をこなすようになり、渡辺えりさんは高い評価を得るようになります。
それでも結成当初はなかなか観客が集まらず、第2回公演『タ・イ・ム』では出演者約10人に対し、観客が5人という日もあったというエピソードが!
当時、渡辺えり子(現・渡辺えり)さんが主宰していた劇団3○○(さんじゅうまる)の舞台『ゲゲゲのげ~逢魔が時に揺れるブランコ』作・演出も渡辺えり子さん。
— 福井宏明【ケセラセラなギター弾き】 (@37eWBvYBKB4hMhZ) April 15, 2019
もたいまさこさんやトヨエツ(豊川悦司)も在籍していて、この舞台にも参加している。#ゲゲゲの鬼太郎 #水木しげる #渡辺えり pic.twitter.com/TQZ67zJGKM
しかし、その後口コミで徐々に評判となり、1982年の舞台『ゲゲゲのげ』では、100席の小劇場に350人もの観客が来場したんだとか!
そして、渡辺えりさんは28歳を迎えた1983年に岸田國士戯曲賞を受賞して劇作家としても認められました。

劇団を立ち上げたのは20代だったのか!
更に活躍は続き、1983年(当時28歳)で、NHK連続テレビ小説『おしん』に出演。
#おしん 山形出戻り編の兄嫁・ヤング渡辺えりのヴィジュアルと性格の悪さ最高なんですけど。 pic.twitter.com/9Zd1igYm1E
— 家畜人ヤフー (@popsounds) September 25, 2019
渡辺えりさんはヒロインのおしんをいびる兄嫁のとら役を演じましたが、当初の出演はドラマ中盤に数シーンだけの予定だったそう。
しかし渡辺えりさんの出演回の放送を見た、原作者である橋田壽賀子さんにその素晴らしい演技を気に入られ、最終的にとらの老婆時代まで出演シーンが増えたという逸話があります。
30代の頃
30代を迎えた渡辺えりさんの経歴を見てみましょう。
・1986年(31歳):CM『象印マホービン 電子炊飯ジャー・いろいろ炊ける』出演
・1987年(32歳):第22回紀伊國屋演劇賞受賞(著書『瞼の女 まだ見ぬ海からの手紙』)
・1988年(33歳):日本テレビ開局35年記念番組ドラマスペシャル『スクールガール・セレナーデ 桂華學女小夜曲』演出
・1991年(36歳):プラハ国際テレビ祭グランプリ 受賞(ニューウェーブドラマ『音・静かの海に眠れ』)
・1992年(37歳):テレビドラマ『愛はどうだ』(真行寺姫子役)出演
・1994年(39歳):映画『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(お槇役)出演
32歳を迎えた1987年に、舞台『瞼の女 まだ見ぬ海からの手紙』で第22回紀伊國屋演劇賞に輝きました!
翌年の1988年、33歳では、日本テレビ開局35年を記念したスペシャルドラマが放送されることとなり、渡辺えりさんは演出を務めています。
当時の渡辺えりさんは、女優業だけではなく、脚本、演出での仕事でも高い評価を受けており正に「仕事のできる女性!」といった印象でした。

女優としての幅を広げて、ますます魅力的になっていくなぁ~
30代最後の年となった1994年では、映画『忠臣蔵外伝 四谷怪談』に出演。
『忠臣蔵外伝 四谷怪談』の白塗りババア こと 渡辺えり さん。
— take♪ (@hatesinaimonog1) April 13, 2023
これ、観た夜は夢に出てきますよ? #映画の中の忘れられないババア pic.twitter.com/zLsJLHgrlI
なんと全編白塗りのメイクで挑んだ演技は、見ていた人のトラウマとなるほどの大きな話題に。
渡辺えりさんは今作でも圧倒的な存在感を表すこととなったのでした。
40代の頃
40代の渡辺えりさんはどんな経歴だったのでしょうか?
・1995年(40歳):様々な賞を受賞(『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(お槇役))
- 日本アカデミー賞優秀助演女優賞受賞
- 日本映画プロフェッショナル大賞特別賞受賞
・1996年(41歳):俳優の土屋良太さんと結婚
・1996年(41歳):第21回報知映画賞助演女優賞受賞(映画『Shall We ダンス?』(高橋豊子(オバサンダンサー役))
・1997年(42歳):様々な場面で活躍
- 「劇団3○○」解散
- 日本アカデミー賞最優秀助演女優賞受賞(映画『Shall we ダンス?(高橋豊子(オバサンダンサー)役))
・2001年(46歳):企画集団「宇宙堂」を結成(その後「オフィス3○○」に改名)
40代始めの年となった1995年に、渡辺えりさんは『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(1994年出演作品)で、
- 日本アカデミー賞優秀助演女優賞
- 日本映画プロフェッショナル大賞特別賞
を受賞!
私生活では翌年1996年(当時41歳)6月9日に、「劇団3○○」所属の12歳年下の俳優・土屋良太さんと結婚し、東京都渋谷区の代々木八幡宮で挙式を挙げました。
仲人は5代目中村勘九郎さんが務めたそうで、渡辺えりさんの交友関係の広さにも驚かされますね。
【📺️このあと13:00】徹子の部屋
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 9, 2024
渡辺えり、12歳年下の元夫・土屋良太と登場
5年前に離婚した“真実”を初告白
劇団内「恋愛禁止」のルールを破り結婚
きっかけは失恋への同情⁉️https://t.co/v0STDr40D0#徹子の部屋 pic.twitter.com/4D7ehIJP91
渡辺えりさんが若い頃から情熱を傾けていた劇団「劇団3○○」は1997年で解散し、直後のインタビューで渡辺えりさんは
今は子育てが終わった母親のような、気が抜けてしまった状態です。もち
ん自分で書いて演出する芝居は今後も続けますが、それは劇団になるかプロデュース公演になるか分かりません。人とわいわいやるのが好きなので、数年後には同じことをやっているかもしれません。
と答えています。
そしてそのインタビューの通り、4年後の46歳の年で企画集団「宇宙堂」を結成しています。
渡辺えりの若い頃(昔)の髪型は?
渡辺えりさんは若い頃どんな髪型だったのでしょうか?
「ビートたけしの学問のススメ」このドラマの脚本も書いてる渡辺えり子が生徒役でも出演してて、いい味を出してる。こんな脚本を書けるってだけで、どれだけ才能があるかわかるな。 pic.twitter.com/il2s4lPf39
— デンスケ (@kokodokoboy) January 11, 2016
若い頃の髪型は前髪をセンターで分け、緩めの巻き髪。
綺麗な巻き髪で当時流行った髪形ですね。

若い頃の髪型もすごく可愛い!
大和田美帆さんから素晴らしい誕生日プレゼントをいただきました。オリジナルの素敵なデザインのスカーフ。大切にします。#誕生日 #大和田美帆 #渡辺えり #りぼん #本多劇場 #古稀記念連続公演 pic.twitter.com/N5Olrd6jEJ
— 渡辺えり(おふぃす3○○) (@office300stage) January 18, 2025
そして、現在は前髪をかき上げ高い位置で1つにまとめた髪型。
いろんな髪型を経験してきた渡辺えりさんですが、どんな髪型でも似合っていますね!
若い頃から可愛くて、第一線で活躍し続けてきた渡辺えりさん。
これからも応援しています!